WinterWind - サイトについて - 
トップ > 楽譜作成方法
楽譜作成方(お手軽)について

楽譜作成方(お手軽)について

この曲の楽譜が欲しい!
でも、見つからない・・・。

そんな時、諦めるのは簡単ですが、
自分で作るという選択肢も実はあるんです。

1から作成するのは大変ですが、MIDIさえ見つかれば誰でも簡単に作れます。
このページでは、そんなお手軽作成方法を紹介したいと思います。
必要なもの
・楽譜を作りたい曲のMIDIデータ
・MIDI編集ソフト (finale、SSW、MuseScore等)
作り方
1. 作成したい曲のMIDIを探してダウンロードする
2. MIDI編集ソフトで開き、音を切った貼ったする
3. 両手で弾けるよう整えて出来上がり
利点
1. 調音する必要がない
2. 採譜する必要がない
3. 短時間で作成可能
 →とにかく簡単です!
欠点
1. MIDIが無いと作れない
 →無い時は気合で自作しましょう。
実際に作ってみる!
今回は試しにマリオカートのタイトル曲を作ってみたいと思います。

曲は VGMusic.com様 より「Super Mario Kart - Title Screen(2)」をダウンロードしてきました。
※ページ作成の都合上、MIDIは転載させていただきました<(_ _)>

まず、MIDI編集ソフト (私の場合はSinger Song Writer) で
ダウンロードした MIDI を開いて、どういった構成になっているか確認をします。

<MIDIファイルを開く>


5つのトラックで構成されていることがわかりますね。

【内訳】
 Track1:ベース
 Track2:伴奏
 Track3:メロディ
 Track4:ドラム
 Track5:合いの手


この中から、どこのトラックを採用するか考えてみます。

まあ、なんとなく「Track1+Track3」or「Track2+Track3」の
どちらかがよさそうな気がしますよね。

ということで、各トラックを合体させて楽譜を作成してみます。

Track1+Track3

MIDI  楽譜

ベースとメロディの合体版です。
→4小節目~、ベースパートが低すぎて見にくいため1オクターブ高くしました。
 ベースとメロディだけだと、なんとなく物足りない?気がします。

Track2+Track3

MIDI  楽譜

伴奏とメロディの合体版です。
→2-4小節目の左手は、適当に音符を入れてみました。
 ありといえばありですが、低音が無くて寂しいのと、ちょっと弾き難そうです。。


Track1+Track3、Track2+Track3のように、2つの合体だけでも十分良い出来ですが、
これらにもう少し音を付け加えて完成としたいと思います。

Track1+Track3+(Track2)

MIDI(完成版)  楽譜(完成版)

完成版です。
→Track1+Track3を主体にしつつ、弾ける範囲の伴奏を加えてみました。
 といっても、変更点は主に2つ。
  ・3-4小節目の右手を2重和音にしたこと
  ・2段目以降の左手に合いの手を入れたこと

  これ以上は手が足りません。。。 (本当はTrack5を追加したい)


そんなこんなで、簡単に楽譜ができてしまいました。
この様にMIDIさえ見つかれば、ピアノ譜は割りと簡単に作成できます。
一番のポイントは、MIDIの製作者様が音を拾ってくれているため、調音する必要がないところですね。
(1から作成すると、大抵音取りで挫折します)
製作者様に感謝をしつつ、自分オリジナルの楽譜を作ってみましょう!